フェイス音楽出版 / FACE MUSICFACE MUSIC PUBLISHING / FACE MUSIC

face music since 1981

梁 邦彦

Ryo Kunihiko

作編曲家・プロデューサー・ピアニストComposer, Arranger, Producer, Pianist

梁邦彦
略歴Biography

81年日本医科大学在学中よりキーボード・プレイヤー及びコンポーザー、サウンド・プロデューサーとして活動開始。卒業後一年間麻酔医として都内の大学病院に勤務。
その後再度音楽活動に身を投じ、1980〜1995年にかけて数多くのアーティストのレコーディング、ライヴに参加の傍ら、フュージョンバンド「カシオペア」の当時メンバー神保彰、桜井哲夫らのバンド『シャンバラ』に参加、ロック〜ジャズ〜クラッシック、そしてワールド・ミュージックを含む多彩な音楽性を根底に持ち、日本を始め数多くのポップ
Began his activities as a keyboard player, composer, and sound producer in 1981 while studying at Nippon Medical School. After graduation, he worked as an anesthesiologist at a university hospital in Tokyo for one year.
He then returned to music, participating in numerous artist recordings and live performances from 1980 to 1995. He also joined "Shambala," a band formed by Akira Jimbo and Tetsuo Sakurai, then members of the fusion band "Casiopea." With a diverse musical background encompassing rock, jazz, classical, and world music, he has produced many pop songs in Japan and abroad.

ソロSolo Works

1996年 アルバム『The Gate Of Dreams』でユニバーサルジャパンよりソロ・デビュー。
以降ソロ名義で5枚のフルアルバム、2枚のコンピレーション作品をリリース。
アルバム2枚目『Into the Light』以降、 最新作に至るまで大編成ロンドンオーケストラ(LondonSymphony,LondonPhilharmony, Royal Phillharmony 60名以上)が毎回参加。
2001年4thアルバム『Pan-O-Rama』は、日本に先がけ韓国ではYANG BANG EAN名義でリリースされ、ニュー・エイジ・チャートのトップを飾り、ポップ・チャートの上位にもランキングされるという異例の現象が。
5thアルバムのタイトル曲『ECHOES』が韓国No.1企業『サムソン』の企業イメージソングとして 2005年から韓国全土でオンエアー。
2005年6月6日、ソウル最大のコンサートホール;セジョン文化会館(3500席)でワンマンライブ。
9月1日韓国チョンジュ市において世界初の世界遺産登録記念受賞式イベント前夜祭でワンマンコンサート。
2006年5月〜6月にかけて韓国地方都市3カ所&ソウルセジョン文化会館で単独コンサート。
2007年4月映画「千年鶴」の映像ライブコンサートをソウルオリンピックホールで行う(参加ミュージシャン60人(オーケストラ含)を超える最大規模のコンサート)。
In 1996, he made his solo debut with the album "The Gate Of Dreams" from Universal Japan.
Since then, he has released 5 full albums and 2 compilation works under his solo name.
From his second album "Into the Light" to his latest work, a large London orchestra (London Symphony, London Philharmonic, Royal Philharmonic, over 60 members) has participated in every album.
His 4th album "Pan-O-Rama," released in 2001 under the name YANG BANG EAN in Korea prior to Japan, topped the New Age charts and ranked high on the Pop charts, an unusual phenomenon.
The title track of his 5th album, "ECHOES," has been aired throughout Korea as the corporate image song for Korea's No. 1 company, Samsung, since 2005.
On June 6, 2005, he held a solo concert at Sejong Cultural Center (3500 seats), Seoul's largest concert hall.
On September 1, he held a solo concert in Jeonju City, Korea, on the eve of the world's first World Heritage Site registration commemorative award ceremony event.
From May to June 2006, he held solo concerts in three regional cities in Korea and at Sejong Cultural Center in Seoul.
In April 2007, he held a live concert of the film "Cheonnyeonhak" at Seoul Olympic Hall (the largest concert with over 60 participating musicians, including the orchestra).

映像作品Video Works

ジャッキーチェン主演映画『デッドヒート』(香港題サンダーボルト)
NHK-BS2制作の大作アニメーション『十二国記』(現在フランス、アメリカでもオンエアー中)音楽担当、
アニメ『ファンタジックチルドレン』エンディング曲(ボーカルはオリガ;ロシア)、
アニメーション『エマ』の音楽担当、
NTVニュース『今日の出来事』テーマ曲、
韓国KBSスペシャルドキュメンタリー『陶磁器』2004年度6週連続;全音楽担当(2004年度韓国放送大賞、最優秀賞受賞)
韓国MBC開局40周年記念大河ドラマ『商道』オーペニンングテーマ曲(ロンドンシンフォニ−70名参加)
テレビ朝日『スーパーモーニング』オープニングタイトル曲、
TBS『見ればなっとく!』オープニング曲、
2007年公開(開始)中国No1オンラインゲーム会社NET EASE社の新作『天下2』(中国を舞台にした強力3DRPGゲーム)音楽担当(北京交響楽団40名参加)、
NHK-BS2制作 アニメ「彩雲国物語」(2006年4月より 2年間オンエアー)、アニメ英国恋物語「エマ2」の音楽担当。
韓国では2007年1月公開の劇場アニメ「ヨウビ」、4月公開の韓国の黒沢と称されるイムグォンテ監督の100作目「千年鶴」の音楽担当(ロンドンシンフォニーオーケストラ参加)。
千年鶴は韓国のアカデミーにあたる大鐘賞(テジョン賞)音楽部門にノミネートされる。
2007年9月よりオンエアーのKBSドキュメンタリースペシャル「茶馬古道」(一時間番組;6回)音楽担当、サントラも発売予定。
2007年11月スタートの韓国最大手オンラインゲーム会社 NCSOFTの 大作「AION」 全音楽担当>ロンドンシンフォニ−70名とアビーロードスタジオにてセッション。
これ以降はソロ活動、映画、アニメ、ゲーム音楽、大規模なミュージカル等、更に活動の幅を広げる予定。
2007年韓国映画評論家協会賞<音楽部門>受賞。
Jackie Chan's starring film "Dead Heat" (Hong Kong title: Thunderbolt)
Music for the grand animation "The Twelve Kingdoms" produced by NHK-BS2 (currently airing in France and the US)
Ending song for the anime "Fantastic Children" (vocals by Origa; Russia)
Music for the animation "Emma"
Theme song for NTV News "Kyo no Dekigoto"
Korean KBS Special Documentary "Ceramics" (6 consecutive weeks in 2004; all music in charge) (Won the Grand Prize at the 2004 Korean Broadcasting Awards)
Opening theme song for the Korean MBC 40th Anniversary Historical Drama "Sangdo" (70 members of the London Symphony participated)
Opening title song for TV Asahi "Super Morning"
Opening song for TBS "Mireba Nattoku!"
Music for NET EASE's new work "Tianxia 2" (a powerful 3D RPG game set in China), released (started) in 2007 (40 members of the Beijing Symphony Orchestra participated)
Music for the anime "Saiunkoku Monogatari" produced by NHK-BS2 (aired for 2 years from April 2006), and the anime "Emma 2" (British Love Story).
In Korea, he was in charge of the music for the animated film "Yobi" released in January 2007, and "Cheonnyeonhak," the 100th work of director Im Kwon-taek, who is called the Kurosawa of Korea, released in April (London Symphony Orchestra participated).
"Cheonnyeonhak" was nominated for the Grand Bell Award (Daejong Award) in the music category, which is the Korean Academy Awards.
Music for the KBS documentary special "Tea Horse Road" (one-hour program; 6 episodes) aired from September 2007, and the soundtrack is also scheduled to be released.
Music for "AION," a major work by NCSOFT, Korea's largest online game company, which started in November 2007. Session with 70 members of the London Symphony at Abbey Road Studios.
After this, he plans to further expand his activities to include solo activities, films, anime, game music, large-scale musicals, etc.
Won the 2007 Korean Association of Film Critics Award (Music Category).

ソロアルバムリリースSolo Album Releases

ソロアルバムリリース
1996年 1stアルバム『The Gate Of Dreams』
ジャッキーチェン主演映画サントラ『デッドヒート』
1997年 マキシシングル 『The Wings of Mirage』
1998年 2ndアルバム『Into the Light』
1999年 3rdアルバム『ONLY HEAVEN KNOWS』
2001年 4thアルバム『Pan-O-Rama』
2002年 既存4枚のアルバムからピアノ・ソロ作品を中心にセレクトされた
初の編集盤『Piano Sketch』
2004年 5th 『ECHOES』
Solo Album Releases
1996 1st Album "The Gate Of Dreams"
Jackie Chan starring film soundtrack "Dead Heat"
1997 Maxi Single "The Wings of Mirage"
1998 2nd Album "Into the Light"
1999 3rd Album "ONLY HEAVEN KNOWS"
2001 4th Album "Pan-O-Rama"
2002 First compilation album "Piano Sketch" selected mainly from piano solo works from existing 4 albums
2004 5th "ECHOES"

サントラアルバムリリースSoundtrack Album Releases

1994年 香港ATV&アジア広域をカバーしている「スターTV」の看板番組である
テレビドラマ『精武門(怒りの鉄拳)』サントラ
1996年 香港ジャッキーチェン主演映画『デッドヒート』サントラ
1997年 東芝日曜劇場『メロディ』 サントラ『スカーレット』
2002年 アニメ12国記>>2枚のサントラ『12幻夢組曲』、『12幻夢絵巻』
2003年 『十二国記 夜想月雫〜Piano Memories』
『十二国記 蓬山遠景〜胡弓Memories』の2枚のサントラアルバム
2004年 アニメ『ファンタジックチルドレン』エンディングシングル「水のまどろみ」(ヴォーカル;オリガ)
2005年 アニメ『エマ』 サントラリリース
KBSスペシャル『陶磁器』(韓国)サントラリリース
2006年 NHK-BS1アニメ「彩雲国物語サントラ1」
2007年 韓国劇場版アニメ「ヨウビ」サントラ、韓国映画「千年鶴」サントラ、
日本アニメ「エマ2」サントラ、
韓国KBSドキュメンタリースペシャル「茶馬古道」サントラ、
NHK-BS1アニメ「彩雲国物語」サントラ2、
NHK-BS1アニメ「彩雲国物語」サントラ3
1994 Soundtrack for the TV drama "Jing Wu Men (Fist of Fury)," a flagship program of "Star TV," which covers Hong Kong ATV & wide areas of Asia
1996 Soundtrack for the Hong Kong Jackie Chan starring film "Dead Heat"
1997 Soundtrack "Scarlet" for Toshiba Sunday Theater "Melody"
2002 Anime "The Twelve Kingdoms" >> 2 soundtracks "12 Genmu Kumikyoku," "12 Genmu Emaki"
2003 2 soundtrack albums "The Twelve Kingdoms: Yasou Getsushizuku ~ Piano Memories" and "The Twelve Kingdoms: Houzan Enkei ~ Kokyu Memories"
2004 Anime "Fantastic Children" ending single "Mizu no Madoromi" (vocals: Origa)
2005 Anime "Emma" soundtrack release
KBS Special "Ceramics" (Korea) soundtrack release
2006 NHK-BS1 Anime "Saiunkoku Monogatari Soundtrack 1"
2007 Korean theatrical anime "Yobi" soundtrack, Korean film "Cheonnyeonhak" soundtrack,
Japanese anime "Emma 2" soundtrack,
Korean KBS documentary special "Tea Horse Road" soundtrack,
NHK-BS1 Anime "Saiunkoku Monogatari" Soundtrack 2,
NHK-BS1 Anime "Saiunkoku Monogatari" Soundtrack 3