フェイス音楽出版 / FACE MUSICFACE MUSIC PUBLISHING / FACE MUSIC

face music since 1981

三宅 一徳

Kazunori Miyake

作曲家Composer

略歴Biography

1963年生まれ。フルオーケストラのスコアからシンセサイザーによる打ち込み、バンド編成、純邦楽器や民族楽器まで、あらゆる手法で音を紡ぎ出す。各種CMやドラマはもちろんのこと、小室哲哉、YOSHIKI、佐藤しのぶ、宮本文昭、藤原真理、姜小青、箏座、日野皓正、伊東ゆかり、田嶋里香、カズン、ZAN、Miyu Miyu、鈴木慶江など、多くのアーティストの楽曲アレンジやプロデュースも手掛ける。また、式典音楽の作曲・編曲や各種イベント音楽にも積極的に関わり続けている。 Born in 1963. He weaves sound using a variety of methods, from full orchestra scores to synthesizer programming, band arrangements, and traditional Japanese and ethnic instruments. In addition to various commercials and dramas, he has also arranged and produced songs for many artists, including Tetsuya Komuro, YOSHIKI, Shinobu Sato, Fumiaki Miyamoto, Mari Fujiwara, Jiang Xiaoqing, Kotoza, Terumasa Hino, Yukari Ito, Rika Tajima, Cousin, ZAN, Miyu Miyu, and Yasue Suzuki. He also continues to be actively involved in composing and arranging ceremonial music and music for various events.

最近の作品Recent Works

2006年 「加山雄三 with 大友直人 シンフォニック・ガラ・コンサート」 ~加山雄三&東京文化会館45周年の祝典・編曲
2006年 「文化庁舞台芸術国際フェスティバル2006・アジアスーパークラシックス@知恩院」 編曲
2006年 「谷村新司 NATURE LIVE ~夢人ユメジン~」 編曲
2006年 「親子で楽しむ『100万回生きたねこ&葉っぱのフレディ』@ハーモニーホールふくい」 編曲
2006年 「大航海時代 Online La Frontera」 Koei ゲーム音楽 作・編曲
2006年 「GEKIFU 妖逆門(ばけぎゃもん)」 テレビ東京 アニメ劇伴 作・編曲
2006年 「宮本文昭『サンクス!』」 アルバム(SICC-10035)Dawn Flight(共作)・Whisper(作・編曲)
2007年 「戦獣戦隊ゲキレンジャー」 テレビ朝日 テレビ劇伴
2008年 「二十面相の娘」 テレビアニメ 音楽担当
2009年 「ライブオン カードライバー翔」 テレビ東京 アニメ音楽
2009年 「ライブオン カードライバー翔 オリジナルサウンドトラック」 コロムビアミュージックエンタテインメント(COCX-35571)作・編曲
2011年 「水樹奈々 LIVE GRACE -ORCHESTRA-2011」 コンサート「Heart-shaped chant」「深愛」編曲
2013年 「映画『謝罪の王様』」 東宝 劇伴
2013年 「ドラマ『Woman』」 日本テレビ(毎週水曜22:00~) 劇伴
2013年 「大航海時代 Online」 Koei ゲーム音楽 作・編曲
2013年 「NANA MIZUKI LIVE GRACE 2013 -OPUS II-」 「残光のガイア」「ジュリエット」編曲
2013年 「歌謡チャリティコンサート(札幌公演)」 NHK「虹と雪のバラード」「風に立つ」編曲
2014年 「SEIKO Presents『Sound Inn “S”』」 TBS「ミュージカルのじかん/石丸幹二」編曲
2014年 「24時間テレビドラマスペシャル『はなちゃんのみそ汁』」 日本テレビ 劇中音楽 作・編曲
2014年 「真夏のプレミア音楽祭~魅惑のコラボレーション」 テレビ朝日 編曲・音楽監督
2014年 「東京フィルハーモニー交響楽団×LE VELVETS オーケストラコンサート」 「Nessun Dorma」「You Raise Me Up」編曲
2014年 「歌謡チャリティコンサート(川口公演)」 NHK「いい日旅立ち」編曲
2006 "Yuzo Kayama with Naoto Otomo Symphonic Gala Concert" - Arrangement for the celebration of Yuzo Kayama & Tokyo Bunka Kaikan's 45th anniversary
2006 "Agency for Cultural Affairs International Arts Festival 2006: Asia Super Classics @ Chion-in" Arrangement
2006 "Shinji Tanimura NATURE LIVE - Yumejin" Arrangement
2006 "Enjoy with Parents and Children: 'The Cat That Lived a Million Times & Freddie the Leaf' @ Harmony Hall Fukui" Arrangement
2006 "Uncharted Waters Online: La Frontera" Koei Game Music Composition/Arrangement
2006 "GEKIFU Bakegyamon" TV Tokyo Anime Incidental Music Composition/Arrangement
2006 "Fumiaki Miyamoto 'Thanks!'" Album (SICC-10035) Dawn Flight (co-composition), Whisper (composition/arrangement)
2007 "Juken Sentai Gekiranger" TV Asahi TV Incidental Music
2008 "Chiko, Heiress of the Phantom Thief" TV Anime Music
2009 "Live On Cardliver Kakeru" TV Tokyo Anime Music
2009 "Live On Cardliver Kakeru Original Soundtrack" Columbia Music Entertainment (COCX-35571) Composition/Arrangement
2011 "Nana Mizuki LIVE GRACE -ORCHESTRA- 2011" Concert "Heart-shaped chant," "Shin'ai" Arrangement
2013 "The Apology King" (Movie) Toho Incidental Music
2013 "Woman" (Drama) NTV (Wednesdays 22:00-) Incidental Music
2013 "Uncharted Waters Online" Koei Game Music Composition/Arrangement
2013 "NANA MIZUKI LIVE GRACE 2013 -OPUS II-" "Zankou no Gaia," "Juliet" Arrangement
2013 "Kayou Charity Concert (Sapporo Performance)" NHK "Niji to Yuki no Ballade," "Kaze ni Tatsu" Arrangement
2014 "SEIKO Presents 'Sound Inn “S”'" TBS "Musical no Jikan / Kanji Ishimaru" Arrangement
2014 "24-Hour Television Drama Special 'Hana-chan no Miso Soup'" NTV Incidental Music Composition/Arrangement
2014 "Midsummer Premier Music Festival - Enchanting Collaboration" TV Asahi Arrangement/Music Director
2014 "Tokyo Philharmonic Orchestra x LE VELVETS Orchestra Concert" "Nessun Dorma," "You Raise Me Up" Arrangement
2014 "Kayou Charity Concert (Kawaguchi Performance)" NHK "Ii Hi Tabidachi" Arrangement

テレビドラマTV Drama

1994年 「二十歳の約束」(フジテレビ)アレンジ
1995年 「素晴らしきかな人生」(フジテレビ)アレンジ
1997年 「仮面の女」(TBS)アレンジ
1997年 「ミセスシンデレラ」(フジテレビ)アレンジ
1998年 「刑事ガンさん」シリーズ(NHK)劇伴
1999年 「妻をめとらば」(TBS)劇伴
2000年 「2000年の恋」(フジテレビ)アレンジ
2013年 「Woman」(日本テレビ)劇伴
1994 "Hatachi no Yakusoku" (Fuji TV) Arrangement
1995 "Subarashiki kana Jinsei" (Fuji TV) Arrangement
1997 "Kamen no Onna" (TBS) Arrangement
1997 "Mrs. Cinderella" (Fuji TV) Arrangement
1998 "Keiji Gan-san" Series (NHK) Incidental Music
1999 "Tsuma o Metoraba" (TBS) Incidental Music
2000 "2000-nen no Koi" (Fuji TV) Arrangement
2013 "Woman" (NTV) Incidental Music

映画作品Film Works

2013年 「謝罪の王様」(東宝)劇伴 2013 "The Apology King" (Toho) Incidental Music

アニメ作品Animation Works

1995年 「美少女戦士セーラームーンSS」 挿入歌
1996年 「激走戦隊カーレンジャー」 挿入歌
1997年 「キューティーハニーフラッシュ」 挿入歌
1997年 「Bビーダマン爆外伝」 挿入歌
1998年 「星獣戦隊ギンガマン」 挿入歌
2000年 「仮面ライダークウガ」 挿入歌
2000年 「レッツゴー!! ライダーキック~2000 Ver.~」(唄:藤岡弘)アレンジ
2001年 「仮面ライダーAGITO」 主題歌&エンディングテーマ
2003年 「エリア88」(テレビ朝日)サウンドトラック
2003年 「E'S OTHERWISE」 サウンドトラック
2003年 「ふたつのスピカ」(NHK BS)サウンドトラック
2004年 「仮面ライダー剣(ブレイド)」 サウンドトラック
2007年 「戦獣戦隊ゲキレンジャー」(テレビ朝日)劇伴
2008年 「二十面相の娘」(フジテレビ)劇伴
2009年 「ライブオン カードライバー翔」(テレビ東京)劇伴
2016年 「ぼのぼの」(フジテレビ)劇伴
1995 "Sailor Moon SuperS" Insert Song
1996 "Gekisou Sentai Carranger" Insert Song
1997 "Cutie Honey Flash" Insert Song
1997 "B-Daman Bakugaiden" Insert Song
1998 "Seijuu Sentai Gingaman" Insert Song
2000 "Kamen Rider Kuuga" Insert Song
2000 "Let's Go!! Rider Kick ~2000 Ver.~" (Vocals: Hiroshi Fujioka) Arrangement
2001 "Kamen Rider Agito" Theme Song & Ending Theme
2003 "Area 88" (TV Asahi) Soundtrack
2003 "E's Otherwise" Soundtrack
2003 "Twin Spica" (NHK BS) Soundtrack
2004 "Kamen Rider Blade" Soundtrack
2007 "Juken Sentai Gekiranger" (TV Asahi) Incidental Music
2008 "Chiko, Heiress of the Phantom Thief" (Fuji TV) Incidental Music
2009 "Live On Cardliver Kakeru" (TV Tokyo) Incidental Music
2016 "Bonobono" (Fuji TV) Incidental Music

その他Other Works

TBS『ニュースの森』 テーマ音楽 作曲
箏座 VICTORより3枚のアルバムをリリース
「とんねるずのみなさんのおかげでした」 “食わず嫌い王”テーマ曲)
カズン『サイレントナイト』 他 アレンジ
田嶋里香『粉雪』 他 アレンジ
山梨鐐平『黄昏には・・・』 他 アレンジ
小室哲哉『Love』(『マドモアゼルモーツァルト』より)アレンジ
V2(小室哲哉&YOSHIKI) オーケストラアレンジ
砂原良徳『THEME FROM TAKE-OFF』 他 アレンジ
宮本文昭『Japonesque』 楽曲提供
川越市市制施行70周年記念『神無月夜 in 喜多院』 式典音楽
バイオハザード オーケストラアルバム 編曲
NHK POP JAM Special コーナーアレンジ
Masked Rider 2000 Live アレンジ
大黒摩季 アルバム『O』 ストリングスアレンジ
米良美一 アルバム『すべての人の心に花を』 アレンジ
鮫島有美子 アルバム アレンジ
鈴木慶江 セカンドアルバム アレンジ
CDドラマ『仏ゾーン』 BGM
嘉陽愛子『ミッドナイトホラースクール』 アレンジ
1995年 国民文化祭 とちぎ’95 式典音楽 編曲
1998年 パラリンピック'98 in 長野 開会式式典音楽の編曲
2000年 宮本文昭 コンサート『夢翔伝』『Pivot of the Rainbow』 プロデュース・演奏(JTアートホール アフィニス)
2001年 劇団四季『ソング&ダンス』 アレンジ
2001年 劇団四季『夢から覚めた夢』 アレンジ
2001年 久石譲 映画『Quartet』 サウンドトラック・オーケストレーション
2001年 映画『千と千尋の神隠し』 サウンドトラック・オーケストレーション(音楽:久石譲)
2005年 鬼太鼓座 ツアー新曲 委嘱作品
2005年 ヤマト運輸 音楽宅急便『おしゃべり好きなコンサート』
20周年記念作品『わがまま音楽世界旅行』 作編曲
TBS "News no Mori" Theme Music Composition
Kotoza Released 3 albums from VICTOR
(Theme song for "Tunnels no Minasan no Okage deshita" "Kuizu Kirai Ou")
Cousin "Silent Night" etc. Arrangement
Rika Tajima "Konayuki" etc. Arrangement
Ryohei Yamanashi "Tasogare ni wa..." etc. Arrangement
Tetsuya Komuro "Love" (from "Mademoiselle Mozart") Arrangement
V2 (Tetsuya Komuro & YOSHIKI) Orchestra Arrangement
Yoshinori Sunahara "THEME FROM TAKE-OFF" etc. Arrangement
Fumiaki Miyamoto "Japonesque" Songwriting
Kawagoe City 70th Anniversary "Kannazukiyo in Kitain" Ceremonial Music
Resident Evil Orchestra Album Arrangement
NHK POP JAM Special Corner Arrangement
Masked Rider 2000 Live Arrangement
Maki Ohguro Album "O" Strings Arrangement
Yoshikazu Mera Album "Subete no Hito no Kokoro ni Hana o" Arrangement
Yumiko Samejima Album Arrangement
Yasue Suzuki Second Album Arrangement
CD Drama "Butsu Zone" BGM
Aiko Kayo "Midnight Horror School" Arrangement
1995 National Cultural Festival Tochigi '95 Ceremonial Music Arrangement
1998 Paralympics '98 in Nagano Opening Ceremony Music Arrangement
2000 Fumiaki Miyamoto Concert "Yumeshoden" "Pivot of the Rainbow" Produce/Performance (JT Art Hall Affinis)
2001 Shiki Theatre Company "Song & Dance" Arrangement
2001 Shiki Theatre Company "Yume kara Sameta Yume" Arrangement
2001 Joe Hisaishi movie "Quartet" Soundtrack Orchestration
2001 Movie "Spirited Away" Soundtrack Orchestration (Music: Joe Hisaishi)
2005 Ondekoza Tour New Song Commissioned Work
2005 Yamato Transport Music Takkyubin "Oshaberi Suki na Concert"
20th Anniversary Work "Wagamama Ongaku Sekai Ryoko" Composition/Arrangement

担当:関谷典子まで