服部 隆之
Takayuki Hattori
作曲家Composer

パリ国立高等音楽院を修了し、1988年に帰国後、 ポップス〈福山雅治・椎名林檎・山崎まさよし 等〉からクラシック〈鮫島有美子・武満徹 等〉まで幅広いアーティストのアルバム、コンサート等の編曲を手がける。 作曲家として映画に於いては96年「蔵」98年「誘拐」・「ラヂオの時間」の3作品が日本アカデミー賞優秀音楽賞を受賞。 テレビドラマでは「NHK連続テレビ小説・すずらん」「HERO」「王様のレストラン」NHK大河ドラマ「新選組!」「のだめカンタービレ」「華麗なる一族」「半沢直樹」「下町ロケット」NHK大河ドラマ「真田丸」等。 ミュージカル「オケピ!」、bunkamura 委嘱作品で上海シティダンスカンパニーとの日中共同制作「舞劇 楊貴妃」、2008年4月TBS「THE世界遺産」のメインテーマ、2010年上海万博「日本館」の音楽監督、2011年4月よりNHK教育テレビ「フックブックロー」の音楽担当、2015年「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」、2018 年より「映画ドラえもんシリーズ」の音楽担当。この他にも「コマーシャル」「ゲーム音楽」等と多岐にわたる音楽ジャンルで作曲家として活躍中である。 After completing his studies at the Conservatoire National Supérieur de Musique de Paris, he returned to Japan in 1988 and has since arranged albums and concerts for a wide range of artists, from pop (Masaharu Fukuyama, Ringo Sheena, Masayoshi Yamazaki, etc.) to classical (Yumiko Samejima, Toru Takemitsu, etc.). As a composer, three of his film scores—"Kura" (1996), "Yukai" (1998), and "Welcome Back, Mr. McDonald" (1998)—received the Japan Academy Prize for Outstanding Music. His work on television dramas includes the NHK morning drama "Suzuran," "HERO," "King's Restaurant," the NHK Taiga dramas "Shinsengumi!" and "Sanada Maru," as well as "Nodame Cantabile," "The Grand Family," "Hanzawa Naoki," and "Shitamachi Rocket." He has also composed for the musical "Okeppi!," the Sino-Japanese co-production "Dance Drama Yang Guifei" (a Bunkamura commissioned work with the Shanghai City Dance Company), the main theme for TBS's "THE World Heritage" (April 2008), served as music director for the Japan Pavilion at the Shanghai Expo 2010, and has been in charge of music for NHK E-TV's "Hook Book Row" since April 2011, "Mobile Suit Gundam: The Origin" (2015), and the "Doraemon" movie series since 2018. He is also active as a composer in a wide variety of other music genres, including commercials and game music.
映画作品
Film Works
1994年「ヒーローインタビュー」 東宝 PCCR-00117
1995年「ゴジラVSスペースゴジラ」 東宝 KTCR-1301/2
1995年「蔵」 東映 SRCL-3326
1997年「誘拐」 東宝 COCA-14316
1997年「ラヂオの時間」 東宝 WPC6-8400
1999年「ゴジラ 2000ミレニアム」 東宝 COCP-50196
1999年「GTO」 東映 PHCL-5132
2001年「みんなのいえ」 東宝 SRCL-5063
2004年「NIN★NIN忍者ハットリくん」 東宝 VICL-61501
2005年「電車男」 東宝 ESCL-2655
2006年「ラフ」 東宝 BVCR-14033
2006年「椿山課長の七日間」 松竹
2006年「7月24日通り」 東宝 UCCJ-2053
2007年「HERO」 東宝 TOCT-26326
2008年「デトロイト・メタル・シティ」 東宝 DFCL-1491
2010年「きな子 〜見習い警察犬の物語〜」 松竹 UMCK-1363
2011年「もしドラ」 東宝 UZCL-2016
2012年「宇宙兄弟」 東宝 TOCT-28076
2012年「日本列島いきものたちの物語」 東宝 UPCH-1865
2014年「幕末高校生」 東映 HRPR-1004
2015年「HERO」 東映 AVCL-25876
2019年「七つの会議」 東映 UZCL-2152
2022年「ラジエーションハウス」 東宝 SRCL-11809
2021年「バケモン」
2022年「TANG タング」 ワーナー・ブラザース(WB) UZCL-2240
1994 "Hero Interview" Toho PCCR-00117
1995 "Godzilla vs. SpaceGodzilla" Toho KTCR-1301/2
1995 "Kura" Toei SRCL-3326
1997 "Yukai" (Kidnapping) Toho COCA-14316
1997 "Welcome Back, Mr. McDonald" Toho WPC6-8400
1999 "Godzilla 2000: Millennium" Toho COCP-50196
1999 "GTO" Toei PHCL-5132
2001 "All About Our House" Toho SRCL-5063
2004 "Nin x Nin: Ninja Hattori-kun, the Movie" Toho VICL-61501
2005 "Train Man" Toho ESCL-2655
2006 "Rough" Toho BVCR-14033
2006 "Tsubakiyama Kacho's Seven Days" Shochiku
2006 "7 gatsu 24 ka dori no Christmas" Toho UCCJ-2053
2007 "HERO" Toho TOCT-26326
2008 "Detroit Metal City" Toho DFCL-1491
2010 "Kinako: The Story of an Apprentice Police Dog" Shochiku UMCK-1363
2011 "Moshi Dora" Toho UZCL-2016
2012 "Space Brothers" Toho TOCT-28076
2012 "Japan: Islands of Life" Toho UPCH-1865
2014 "Bakumatsu Kokosei" Toei HRPR-1004
2015 "HERO" Toei AVCL-25876
2019 "Whistleblower" Toei UZCL-2152
2022 "Radiation House: The Movie" Toho SRCL-11809
2021 "Bakemon"
2022 "TANG" Warner Bros. (WB) UZCL-2240
受賞歴
Awards
1996年 東映映画「蔵」 日本アカデミー賞優秀音楽賞受賞
1998年 東宝映画「誘拐」「ラヂオの時間」
日本アカデミー賞優秀音楽賞受賞
1996 Toei film "Kura" - Japan Academy Prize for Outstanding Music
1998 Toho films "Yukai" and "Welcome Back, Mr. McDonald"
Japan Academy Prize for Outstanding Music
1994年「お金がない!」 フジテレビ系 TOCT-8549
1994年「夜に抱かれて」 日本テレビ系 VPCD-81063
1995年「最高の片思い」 フジテレビ系 BVCR-1528
1995年「王様のレストラン」 フジテレビ系 SRCL-3235
1995年「正義は勝つ」 フジテレビ系 PHCL-5024
1996年「将太の寿司」 フジテレビ系 TOCT-9492
1996年「こんな私に誰がした」 フジテレビ系 PHCL-5045
1996年「義務と演技」 TBS系 AMCM-4276
1997年「新幹線'97恋物語」 TBS系 WPC6-8325
1997年「それが答えだ!」 フジテレビ系 YOCT-9926
1997年「総理と呼ばないで」 フジテレビ系 PCCR-00256
1998年「お仕事です」 フジテレビ系 TOCT-10290
1998年「世界で一番パパが好き」 フジテレビ系 SRCL-4348
1999年「すずらん」 NHK総合テレビ SRCL-4488
1999年「傷だらけの女」 関西テレビ系
1999年「TEAM」 フジテレビ系 SRCL-4738
2000年「蒼天の夢」 NHK総合テレビ
2000年「合い言葉は勇気」 フジテレビ系 TOCT-24409
2001年「HERO」 フジテレビ系 TOCT-24559
2001年「スタアの恋」 フジテレビ系 AVCD-17047
2001年「忠臣蔵 1/47」 フジテレビ系 SICP-65
2002年「しあわせのシッポ」 TBS系 AVCD-17139
2002年「天才柳沢教授の生活」 フジテレビ系 KSCL-495
2004年「新選組!」 大河ドラマ NHK総合テレビ UCCS-1053
2005年「みんな昔は子供だった」 関西テレビ系 TECI-1092
2005年「名探偵赤富士鷹」 NHK総合テレビ
2006年「新選組!! 土方歳三 最期の一日」 NHK総合テレビ GNCL-1062
2006年「HEROスペシャル」 フジテレビ系
2006年「のだめカンタービレ」 フジテレビ系 ESCL-2884
2007年「李香蘭」 テレビ東京
2007年「華麗なる一族」 TBS系 VICL-62315
2007年「暴れん坊ママ」 フジテレビ系
2008年「鞍馬天狗」 木曜時代劇 NHK
2008年「太陽と海の教室」 フジテレビ系 UMCK-1261
2009年「婚カツ!」 フジテレビ系 KSCL-1399
2010年「わが家の歴史」 フジテレビ系 AVCL-25490
2011年「高校生レストラン」 日本テレビ系 VPCD-81705
2013年「半沢直樹」 TBS系 UZCL-2046
2014年「宮本武蔵」 ドラマスペシャル テレビ朝日
2014年「ルーズヴェルト・ゲーム」 TBS UZCL-2057
2014年「芙蓉の人」 土曜ドラマ NHK
2014年「HERO」 フジテレビ系 AVCL-25876
2015年「デスノート」 日本テレビ系 VPCD-81848
2015年「下町ロケット」 TBS系 UZCL-2083
2016年「真田丸」 大河ドラマ NHK総合テレビ AVCL-25888
2017年「陸王」 TBS系 UZCL-2123
2018年「下町ロケット」(2018年版) TBS系 UZCL-2149
2019年「ラジエーションハウス ~放射線科の診断レポート~」 フジテレビ系 PCCR-00684
2019年「ノーサイド・ゲーム」 TBS系 UZCL-2167
2020年「半沢直樹」(2020年版) TBS系
2021年「イチケイのカラス」 フジテレビ系 PCCR-00707
2024年「ブギウギ」 NHK COCP-42144
1994 "Okane ga Nai!" Fuji TV TOCT-8549
1994 "Yoru ni Dakarete" NTV VPCD-81063
1995 "Saikou no Kataomoi" Fuji TV BVCR-1528
1995 "King's Restaurant" Fuji TV SRCL-3235
1995 "Seigi wa Katsu" Fuji TV PHCL-5024
1996 "Shota no Sushi" Fuji TV TOCT-9492
1996 "Konna Watashi ni Dare ga Shita" Fuji TV PHCL-5045
1996 "Gimu to Engi" TBS AMCM-4276
1997 "Shinkansen'97 Koi Monogatari" TBS WPC6-8325
1997 "Sore ga Kotae da!" Fuji TV YOCT-9926
1997 "Don't Call Me Prime Minister" Fuji TV PCCR-00256
1998 "Oshigoto desu" Fuji TV TOCT-10290
1998 "Sekai de Ichiban Papa ga Suki" Fuji TV SRCL-4348
1999 "Suzuran" NHK GTV SRCL-4488
1999 "Kizudarake no Onna" Kansai TV
1999 "TEAM" Fuji TV SRCL-4738
2000 "Soten no Yume" NHK GTV
2000 "Aikotoba wa Yuki" Fuji TV TOCT-24409
2001 "HERO" Fuji TV TOCT-24559
2001 "Star no Koi" Fuji TV AVCD-17047
2001 "Chushingura 1/47" Fuji TV SICP-65
2002 "Shiawase no Shippo" TBS AVCD-17139
2002 "Tensai Yanagisawa Kyoju no Seikatsu" Fuji TV KSCL-495
2004 "Shinsengumi!" Taiga Drama NHK GTV UCCS-1053
2005 "Minna Mukashi wa Kodomo datta" Kansai TV TECI-1092
2005 "Meitantei Akafuji Taka" NHK GTV
2006 "Shinsengumi!! Hijikata Toshizo Saigo no Ichinichi" NHK GTV GNCL-1062
2006 "HERO Special" Fuji TV
2006 "Nodame Cantabile" Fuji TV ESCL-2884
2007 "Ri Kouran" TV Tokyo
2007 "The Grand Family" TBS VICL-62315
2007 "Abarenbo Mama" Fuji TV
2008 "Kurama Tengu" Thursday Jidaigeki NHK
2008 "Taiyo to Umi no Kyoshitsu" Fuji TV UMCK-1261
2009 "Konkatsu!" Fuji TV KSCL-1399
2010 "Wagaya no Rekishi" Fuji TV AVCL-25490
2011 "Koukousei Restaurant" NTV VPCD-81705
2013 "Hanzawa Naoki" TBS UZCL-2046
2014 "Miyamoto Musashi" Drama Special TV Asahi
2014 "Roosevelt Game" TBS UZCL-2057
2014 "Fuyo no Hito" Saturday Drama NHK
2014 "HERO" Fuji TV AVCL-25876
2015 "Death Note" NTV VPCD-81848
2015 "Shitamachi Rocket" TBS UZCL-2083
2016 "Sanada Maru" Taiga Drama NHK GTV AVCL-25888
2017 "Rikuo" TBS UZCL-2123
2018 "Shitamachi Rocket" (2018 ver.) TBS UZCL-2149
2019 "Radiation House" Fuji TV PCCR-00684
2019 "No Side Game" TBS UZCL-2167
2020 "Hanzawa Naoki" (2020 ver.) TBS
2021 "Ichikei no Karasu" Fuji TV PCCR-00707
2024 "Boogie Woogie" NHK COCP-42144
テレビ番組
TV Programs
1997年〜
「新日曜美術館」 オープニングテーマ作曲 (NHK教育テレビ)
2001年〜
「SmaSTATION !!」 テーマ曲作曲 (テレビ朝日)
2002年〜
「ホッキョクグマが通る街から」 テーマ曲 (NHK BSデジタルハイビジョン・スペシャル)
SLAVAをボーカリーズで起用 ビクター VICL-61084
2002年〜
「おはよう!グッデイ」 (TBS)
2004年〜
「JNNニュースの森」 テーマ曲「Truth」 (TBS)
2008年〜
「THE世界遺産」 テーマ曲
「Les enfants de la Terre〜地球のこどもたち〜」 (TBS)
2011年〜
「フックブックロー」 (NHK教育)
2024年1月-2025年3月
THE TIMEテーマ曲「THE TIMEテーマ」 (TBS)
1997–
"Shin Nichiyo Bijutsukan" Opening theme composition (NHK E-TV)
2001–
"SmaSTATION!!" Theme song composition (TV Asahi)
2002–
"From a Town Where Polar Bears Pass" Theme song (NHK BS Digital Hi-Vision Special)
Featuring SLAVA on vocals, Victor VICL-61084
2002–
"Ohayo! Good Day" (TBS)
2004–
"JNN News no Mori" Theme song "Truth" (TBS)
2008–
"THE World Heritage" Theme song
"Les enfants de la Terre" (TBS)
2011–
"Hook Book Row" (NHK E-TV)
Jan2024-Mar2025
THE TIME Theme Song "THE TIME Theme" (TBS)
CM
Commercials
「AMEX」「ディズニーランド」等の音楽を担当
1989年 「ナショナルパナソニック」CMで 日本広告音楽制作者連盟主催の広告音楽大競技大会最優秀編曲賞受賞
Handled music for commercials such as "AMEX" and "Disneyland"
1989 Received the Best Arrangement Award at the Advertising Music Competition hosted by the Japan Advertising Music Creators Federation for a "National Panasonic" commercial.
山崎まさよし「昭和モダン」アルバム「服部良一」UPCI-1071
秋川雅史「ねがい」「本日も晴れ。異状なし」主題歌
平原綾香「Smile」
MAY「KIZUNA」
おかあさんといっしょ「ジャバ・ジャバ・ビバ・ドゥー」
井上芳雄「夢より確かなもの」アルバム「SOTTO VOCE」VICC-60309
中森明菜 「したたる情熱」アルバム「La alteracionn」MVCD-25
さだまさし「東京物語」アルバム「逢ひみての」WPCF-791
ちあきなおみ「ほうずきの町」アルバム「百花繚乱」TECA-30295
森高千里「BOSSA MARINA」アルバム「ROCK ALIVE」WPCL-639
美川憲一「薔薇の悪魔」アルバム「Demande」CRCN-20035
Masayoshi Yamazaki "Showa Modern" Album "Ryoichi Hattori" UPCI-1071
Masafumi Akikawa "Negai" Theme song for "Honjitsu mo Hare, Ijo Nashi"
Ayaka Hirahara "Smile"
MAY "KIZUNA"
Okaasan to Issho "Jabba Jabba Viva Doo"
Yoshio Inoue "Yume yori Tashika na Mono" Album "SOTTO VOCE" VICC-60309
Akina Nakamori "Shitataru Jonetsu" Album "La alteración" MVCD-25
Masashi Sada "Tokyo Monogatari" Album "Aihimite no" WPCF-791
Naomi Chiaki "Hozuki no Machi" Album "Hyakka Ryoran" TECA-30295
Chisato Moritaka "BOSSA MARINA" Album "ROCK ALIVE" WPCL-639
Kenichi Mikawa "Bara no Akuma" Album "Demande" CRCN-20035
鈴木雅之「DISCOVER JAPAN」ESCL-3769
さだまさし ~美空ひばりを歌う~「情継 こころをつぐ」UMCK1259
福山雅治「fukuyama presents MAGNUM CLASSICS」UUCH-1011
MISIA 「果てなく続くストーリー」RXCM-21001
ASKA Symphonic Concert 2005 featuring Takayuki Hattori 2005
「山崎まさよしWITH STRINGS」2005UPCH-1483/4
Masayuki Suzuki "DISCOVER JAPAN" ESCL-3769
Masashi Sada - Singing Hibari Misora - "Jōkei Kokoro o Tsugu" UMCK1259
Masaharu Fukuyama "fukuyama presents MAGNUM CLASSICS" UUCH-1011
MISIA "Hatenaku Tsuzuku Story" RXCM-21001
ASKA Symphonic Concert 2005 featuring Takayuki Hattori 2005
"Masayoshi Yamazaki WITH STRINGS" 2005UPCH-1483/4
音楽劇・ミュージカル・舞台音楽
Musical Theater & Stage Music
1995〜1997年 絆1995秋・絆1996秋
1997年 絆1997秋
1996年 狸御殿 新橋演舞場(宮本亜門演出)
1998〜2000年 ブロードウェイミュージカル
1998年 ビッグ 音楽担当
2000・2003年 オケピ!The Orchestra Pit
2000年 [脚本・作詞・演出] 三谷幸喜
2000年 [作曲・編曲・指揮・音楽監督] 服部隆之
2002年 オペレッタ モモタロウ 岡山シンフォニーホール開館10周年記念
2005年 R-HATTAR・藪の中
2005年 羽衣伝説
2007年 舞劇 楊貴妃
2016年 ミュージカル 狸御殿
1995–1997 Kizuna 1995 Autumn / Kizuna 1996 Autumn
1997 Kizuna 1997 Autumn
1996 Tanuki Goten Shinbashi Enbujo (Directed by Amon Miyamoto)
1998–2000 Broadway Musicals
1998 Big Music Director
2000, 2003 Okeppi! The Orchestra Pit
2000 [Script, Lyrics, Direction] Koki Mitani
2000 [Composition, Arrangement, Conductor, Music Director] Takayuki Hattori
2002 Operetta Momotaro Okayama Symphony Hall 10th Anniversary
2005 R-HATTAR / In a Grove
2005 Hagoromo Densetsu
2007 Dance Drama Yang Guifei
2016 Musical Tanuki Goten
ライブ・オープニングムービー
Live & Opening Movies
1993〜1994年 交響組曲「史上最大の作戦」/服部隆之
1993年 CHAGE&ASKA LIVE UFO '93
1993年 THE LONGEST TOUR TOCT-8368
1993–1994 Symphonic Suite "The Longest Day" / Takayuki Hattori
1993 CHAGE & ASKA LIVE UFO '93
1993 THE LONGEST TOUR TOCT-8368
ゲーム音楽
Game Music
1995年 三国志V 光栄 KECH-1095
1997年 I.Q.インテリジェントキューブ SCE SCPS-10029
1999年 I.Q FINAL SCE SVWC-7015
2003年 アークザラッド 精霊の黄昏 SCE VRCL-4007
1995 Romance of the Three Kingdoms V Koei KECH-1095
1997 I.Q.: Intelligent Qube SCE SCPS-10029
1999 I.Q. Final SCE SVWC-7015
2003 Arc the Lad: Twilight of the Spirits SCE VRCL-4007
アニメ
Animation
1995年 スレイヤーズ Return 劇場版 KICA-314
1996年 機動戦艦ナデシコ TX系 KICA-325
1997年 バトルアスリーテス大運会 PICA-1141
2002年 陸上防衛隊まおちゃん TX系 KICA-9585
2009年 大正野球娘 TBS
2009年 ティアーズ・トゥ・ティアラ TVK
2015年 機動戦士ガンダム THE ORIGIN
2017年 GODZILLA 怪獣惑星
2017年 オリジナルアニメーション ID-0
2018年 GODZILLA 決戦機動増殖都市
2018年 GODZILLA 星を喰う者
2018年 ドラえもん のび太の宝島
2019年 ドラえもん のび太の月面探査記
2020年 ドラえもん のび太の新恐竜
2022年 ドラえもん のび太の宇宙小戦争
2022年 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
2023年 ドラえもん のび太と空の理想郷
2024年 映画ドラえもん のび太の地球交響楽
2025年 映画ドラえもん のび太の絵世界物語
1995 Slayers Return (Movie) KICA-314
1996 Martian Successor Nadesico TX Network KICA-325
1997 Battle Athletes Victory PICA-1141
2002 Ground Defense Force! Mao-chan TX Network KICA-9585
2009 Taisho Baseball Girls TBS
2009 Tears to Tiara TVK
2015 Mobile Suit Gundam: The Origin
2017 Godzilla: Planet of the Monsters
2017 Original Animation ID-0
2018 Godzilla: City on the Edge of Battle
2018 Godzilla: The Planet Eater
2018 Doraemon the Movie: Nobita's Treasure Island
2019 Doraemon the Movie: Nobita's Chronicle of the Moon Exploration
2020 Doraemon the Movie: Nobita's New Dinosaur
2022 Doraemon the Movie: Nobita's Little Star Wars 2021
2022 Mobile Suit Gundam: Cucuruz Doan's Island
2023 Doraemon the Movie: Nobita's Sky Utopia
2024 Doraemon the Movie: Nobita's Earth Symphony
2025 Doraemon the Movie: Nobita’s Picture World Story
吹奏楽作品
Wind Ensemble Works
碧空 航空自衛隊航空中央音楽隊創立50周年記念委嘱作品 Hekikuu (Azure Sky) Commissioned work for the 50th anniversary of the JASDF Central Band
社歌
Corporate Song
2007年 JR貨物社歌「春夏秋冬」
2007 JR Freight Company Song "Spring, Summer, Autumn, Winter"
テーマソング
Wind Ensemble Works
2025年 TAKANAWA GATEWAY CITYオリジナルテーマ曲「Glorious Gateway -The Theme of TAKANAWA GATEWAY CITY-」
2025 TAKANAWA GATEWAY CITY Original Theme Song "Glorious Gateway -The Theme of TAKANAWA GATEWAY CITY-"
日本著作権協会会員
日本作編曲家協会会員(JCAA)
Member of the Japanese Society for Rights of Authors, Composers and Publishers (JASRAC)
Member of the Japan Composers & Arrangers Association (JCAA)